


明治大学の中でも有数の名門テニスサークルから、毎年、キャプテンレベルの学生さんがコーチとして来て下さっています。
多くの会員にとっては、我が子と同じくらい(いえ、もっと?)若い学生さんとの交流も楽しみのひとつかもしれません。
3面あるコートのうち1面でコーチが球出しやパターン練習、もう1面で会員同士の基礎練習、残りの1面でゲーム形式の練習をします。
コーチが就活や試験などでお休みの時は、会員だけで3面全部を使った試合をすることも。
練習球はKSCCで購入し、F/Gコースと共有して利用しています。
2024/11/19 「A・Bコース親睦テニス大会」を開催しました
Aコース(初級~初中級)
火曜 9:00~11:00
36名在籍
早朝の慌しい家事を早々に終え、9時からテニスに没入する仲間達の集まりです。
明治大学現役コーチの指導は今のテニスにフィットした内容で、上達のスピードはとても早く、レッスン後の試合は熱気に溢れています。コート外でのベンチ会話も和やかな時間です。
「また来週も宜しくね!」と皆笑顔で家路へ。
<世話人メッセージ>
今年は36名でスタートしました。
コース移動の方、新規参加の方々など新たな仲間達と毎週火曜日9時からテニスをしています。
今年は試合に勝てる様にスキル向上を目指しています。
Bコース(初級~初中級)
火曜 11:00~13:00
36名在籍
ストロークの基本から試合に役立つ技術まで、学生コーチの若さあふれる熱心な指導のもと、上達を目指して日々練習に励んでいます。
和やかな雰囲気の中で、練習や試合の進行はもちろん、準備やコート整備まで、メンバー同士が声を掛け合い、協力しながらテニスを楽しんでいます。
<世話人メッセージ>
「とにかく楽しく、そして上手くなる」がモットー。
コーチによる多彩な練習メニューも毎回の楽しみです。
Cコース(中級)
木曜 9:00~11:00
29名在籍
「中級」なので、一定以上の実力者が揃っており、どのコート(グループ)に入っても安定的に充実した練習ができています。
出席率の高さは全11コース中トップ!
新しいメンバーにはベテランがコース内外のさまざまなことを教える面倒見の良さや、毎回の練習の管理は世話人さん任せではなく、メンバーが当番で担当するという結束力の高さも特徴です。
<世話人メッセージ>
テニスが何よりも大好き!!という人たちの集まりです。そして皆さん優しくて親切。
コーチは明治大学の大学生。若いけど毎回レッスンの内容を工夫して考えて下さり、アドバイスが的確で時に褒めて下さり、私達のやる気が格段に引き上げられます。
そんな楽しい仲間のCコースです。
Dコース(初級~初中級)
木曜 11:00~13:00
25名在籍
「初級~初中級」なので、スクールに入ったばかりという方でも安心して参加できます。
ストロークやボレーといった基本的なショットを丁寧に練習できるので、在籍歴が長くなってもこのコースに留まる方も少なくありません。
基礎を徹底的に極めたい方におすすめのコースです。
<世話人メッセージ>
2025年2月から、新コーチに代わりました。
フレッシュな3年生、奥田コーチはテニススクールでもコーチとしてバイトをしていらっしゃるとか。今後の練習がさらに楽しみになりました。
「テニスを始めたけど、もっと上手くなりたい!」という方のご参加をお待ちしております♪